03-6709-0888 お問い合わせ

解決事例 | 池袋の離婚弁護士

池袋駅より徒歩5分の好アクセス

相談票のダウンロード
解決事例画像

解決事例詳細

示談交渉により慰謝料を5分の1に減額!

ご相談前

ご相談者様は、妻帯者である男性と1度限りの過ちを犯してしまいました。
相手方の弁護士から300万円も請求され、途方に暮れておられました。

ご相談後

不貞行為は1度限りであり、また、ご相談者様はとても300万円も支払えるような状況ではなかったので、できるだけ低額での和解を希望されました。
当方が相手方弁護士と粘り強く交渉した結果、結果的に60万円で和解することができました。

弁護士からのコメント

相手方に弁護士がついた場合、裁判前の示談交渉で100万円未満で合意が成立するケースは多くはないのですが、本件では60万円という比較的少額な金額で示談することができました。
ご依頼者様も、裁判を行わずに、このような金額で示談することができたことに、とても満足されていました。

その他の解決事例

ご希望通りの解決金で、拒否されていた離婚を7ヶ月で成立。

ご相談者様は、相手方から不貞行為を疑われ、離婚を拒否されていました。別居して1年ほど経過していましたが、なかなか離婚が成立せず、相手方に弁護士がついて婚姻費用を請求されることになってしまいました。

詳しく見る

婚姻費用を約半額、慰謝料及び財産分与の請求を約10分の1に減額!

ご相談者様は、不貞行為を行ってしまい、突然妻が出て行かれてしまいました。そして、弁護士名義で600万円の慰謝料請求が届くとともに、婚姻費用を12万円も請求されました。また、ご相談者様が会社を経営していたことから、会社の資産も含めて数百万円の財産分与をするように請求されました。

詳しく見る

相手の態度に困惑。ご相談者様の気持ちに寄り添った解決に成功。

ご相談者様は、配偶者の不貞行為や浪費などが原因で、離婚をされました。ただ、財産分与が未了であったため、配偶者から財産分与の審判を申し立てられました。ご相談者様は、不貞行為をされた上、相手方の浪費までがあったのに、謝罪もないまま、財産だけ請求されたことに納得がいっていませんでした。

詳しく見る

慎重な検証の上、2回の調停で慰謝料の一部を取り返しへ

ご相談者様は、暴力行為を受けたとして相手方から慰謝料を請求されました。ご相談者様は、パニック状態になってしまい、相手の言われるがままに300万円を支払いましたが、追加でさらに250万円もの金額を請求されている状況でした。

詳しく見る

まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

03-6709-0888 24時間受付中、メールで相談予約をする