ご相談前
長年、夫からのモラハラ行為に耐えかねていたところ、耐えきれなくなって別居。さらに、その後、別居したにもかかわらず、相手方に伝えていない転居先に通知書が届くなど、つきまとい行為のようなこともされ、精神的に疲弊していました。
ご相談後
受任後、離婚調停を申し立て、そこでは話し合いがまとまらずに、一定期間を置いて離婚訴訟を提起しました。相手方は、離婚を争い、慰謝料を請求し、さらに、財産分与においても財産資料を隠匿するなど、徹底的に抗戦してきましたが、財産調査により相当額の財産が明らかになり、最終的に相手方から分与を受ける形で和解しました。
弁護士からのコメント
モラハラ行為を行ってくる相手方に、ご自身のみで対処するのは容易ではありません。加えて、財産分与において、財産を隠匿されることはよく見られることですが、ご相談者様から得た情報を元に、経験に基づいて、一定程度は調査可能です。最後まで諦めずに努力した結果、ご納得いただける解決に至ることができたと思います。
その他の解決事例
当初依頼した弁護士が辞任した後の解決!
ご依頼者様は、既に夫と別居をしており、弁護士に依頼して離婚に向けた話し合いを進めておられました。 ところが、その弁護士とうまくコミュニケーションが取れず、お互いに不信感が募ってしまい、結局その弁護士が辞任するという事態になってしまいました。 せっかく弁護士にまで依頼したのに、辞任されてしまって途方に暮れているご様子でした。
詳しく見る丁寧な立証により、養育費を適正額に減額
ご相談者様(50代男性)は、離婚後、調停により決められた養育費を支払っていましたが、心身の不調から仕事を継続することが難しくなり、年収が大幅に減少してしまったため、養育費の支払いが困難な状況になってしまいました。
詳しく見る争点を見極め一度の調停で離婚成立。
ご相談者様は、半年ほど別居状態となっていた妻から調停申立書が届き、今後の方針などのご相談のために、当事務所にいらっしゃいました。
詳しく見る互いの要望を見極め、たった1回の調停で離婚成立。
暴力や浮気などはお互いになかったものの、夫婦仲の折り合いが悪く、ご相談者様も精神的に疲弊してしまったので別居しました。相手方は離婚に応じる様子がなく、ご相談者様も先が見えない不安から仕事にも支障を来し、退職に至ってしまいました。また、子どもとの面会も適うか不透明な状況でした。
詳しく見る